忍者ブログ



[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は早々に仕事を切り上げ、いつもの帰り道を外れて木場経由でマルエツに寄って帰宅。

なんとか済ませた夕食の後、だるさに耐えられず横になった。
MySpaceでBe The Voiceをかけたまま、あーなんか今日は息が詰まるような感じだったなーなんて思いながら寝てしまった。

気付けばすでに午前二時すぎ。
相変わらずノートパソコンのファンはうるさい。
流しの洗物、洗濯なんぞをしてたら落ち着いた。


さて、と。
PR


くるぷしホームページにも書いたけど、ライブの予定が3つも入ってる!

いいのか!?くるぷし!

こんなに頻繁なの久しぶりじゃない!?くるぷし!

ノルマのことちゃんと考えてるの!?くるぷし!


いやいや、前回のライブがひとりくるぷしだったから妙に安心しちゃってます。
ライブ会場も全部ばらばら、赤坂GRAFFITIと青山LOOPはまだ未体験ゾーン。
気に入ってもらえるといいなぁ。。。


さて、最近何をしてたかっていうと、シールドケーブル作ったりして音作りしてた。
しかもMOGAMIのケーブル3種類(2524, 2534, 2549)とBELDEN(8412, 9395, 9778)のをこれまた3種類。全部長さは3メートル程度で、プラグは秋葉原のオヤイデ電気特製のもので統一。

これをアコギからお手製DI(かなりのお気に入り)につないで、そこからミキサーに送って一本一本弾き比べをするわけだ。アコギはtaylor312cで、ピックアップはiBEAM active。

しこたまスタジオで引き比べた結果、MOGAMIの2549が気に入った。明瞭な音だし、低音弦をドライブさせるように弾けば(意味不明?決してひずませるとか言う意味ではないぜ)気持ちよく音のカタマリが転がってくれる。問題なし!
BELDENの8412はドンシャリにイコライジングしたような音で、今回はパスかなと思った。それに比べて2549はいい具合に地味な音なんだよね。悪く言うと目立たない、よく言うと楚々として素直。

きっとマイクケーブルとして使ったり、エレキギターに使ったり、アコギでもピックアップとかプリアンプとかが変わればまた別のケーブルを気に入るのかもしれない。
でも正直なところ、まともな音がだせて、取り扱いが簡単(無駄にケーブル自体が太くない)なものがあればいいかなと思った。

結論としては、むだな音質の親愛をしないで済む機材が一番。




あれ?ねぎしナイトのレポは?なんていっちゃだめ。

あっれぇ?TDA1557Qで何作ったの?とかもいっちゃだめ。

すでに金曜日。遅くなってしまったが、21日ついて書こうと思う。

後にも先にも二度とない、これまでくるぷしを8年以上続けてきてはじめてのソロステージだった。一人でステージにでて、演奏して歌を歌った。いつものねぎしナイトのクオリティには満たなかったかもしれないけど、正直に楽しかった。気持ちよかった。


ウララが仕事の都合でシンガポールに行くとか行かないとか。「延期になった」ってことで油断していたら、ライブの6日前の月曜日に「やっぱり行くことになった」とライブを目前にして一人になってしまいおおいに滅入った。
「くるぷしは欠席します」とは言えないし、せっかくのねぎしナイトを楽しまないわけにはいかなかったから、ひとりくるぷしで出ますと実行委員長に伝えたのだった。


仙台駅からライブ会場のennまでのんびり歩きながら、無意識に平静を保ってた。
会場について、潤さんねぎしさん達、スタッフの方々と挨拶。早速リハってことでステージに向った。自作のDIやらシールドをぎこちなくセットしてサウンドチェック、曲のリハで第一声に詰まったりと相当に緊張した。

前日と仙台に向う前に入ったスタジオでは感じられた手ごたえも、場所が変わればリセットされてしまう。アンプで増幅された自分の声がホールに広がる感触、自分の声がハコにぐんぐん吸い込まれて返ってこない孤独感。満足に声が出ないままにリハを終え、フロアに戻ったときについた大きなため息をコサキコウヘイが見逃してくれなかった。

コ:「なにがいけないの?ぜんぜんいけるよー。」
声がゆれゆれだったこととか他にもいろいろ不安要素が頭に浮かんで、なんて答えたらいいのか分からず、もひとつタメイキをつくしか出来なかった。


ほかの出演者のリハを見ながらひたすらコーラスに勤しんだ。なじみのある曲、初めて聞く曲、声を出していれば不思議と歌えてしまうもんだ。その間ギターはただただブラッシング。

いつも思うのだが、バンドって大きな音で合わせて楽しそう。そしてうらやましい。くるぷしはフォークスタイルだからでっかい音もでないし、求めてもいないから何の問題も無いのだけれど、みんなでリズムだとか盛り上がりを合わせたりするのが楽しそう。まあ、バンドがしたいのである。

みんなのリハが終わる頃には不安だったなにかも忘れ、コブラ印のくるぷしがどんな反応かが気になっていた。意外と単純だった。ほどなく開場、出番がやってきた。

暗いステージにすすみ、セッティング。なんだかいつもと変わらない感触。だって二人の時だって先に一人で出てきてセッティングするんだもんね。

記念すべき1曲目、「春」。すごいすごい!みんなが自分に集中している。一生懸命ギターを弾いて歌ったり、ぎりぎりの状況に挑戦しているのを人は見守ってくれるものなのね。ギターを弾いている時には気がつかなかったよ。
2曲目「まちあわせの火曜日」。今年の一月にリリースしたミニアルバムに収録したアレンジで、イントロを長めに演奏。テンポも緩急をつけてストローク。疾走感をだす部分では低音弦を往復ビンタするように(?)ピッキングしたり。。。。楽しい!タノシイ!歌を歌うことで俄然ギターの演奏も楽しくなる!
3曲目「僕の日々」。東京に出てきてはじめて作った曲で、まさに自分そのものを表している曲。正直な想いを歌うってことの強さと言うか、ストレートさのようなものを自分でも感じてしまった。
4曲目「ウサギ」でしめた、・・・しまったかどうかはなぞだったけど、4曲中一番すんなりと声が出せたし、一番シンプルなギターを弾けたと思う。歌いまわし、コード進行をその場の雰囲気で選んでいた。リハ直後の状態からは予想できないほどの精神状態だ。

4曲歌い終わり、ちょっとふらつきながら挨拶。。。のつもりが満足にお辞儀すらできずじまいだったけど、いいスタートになったと思う。なんのスタートかはこれまたなぞだけど。新しい楽しみを見つけたってことは確かだ。



とりあえず今日はこれ位にしとこう。


花粉ってアトピーにも影響するんでしょうか?
ここ一週間ほど、調子がよくない。


今日は練習後に秋葉原に繰り出してパーツ探し。
仙台と比べて東京は腐るほど(!?)お店があるから探し回るのも結構大変。ジャックならココ、ケーブルならアソコってな具合にいいお店のめぼしをつけておかないと。

*収獲物
スピーカー(一応防水。今回は大事なファクター。)
スミチュー
電解コン
抵抗
端子台

*見つからなかったもの
TDA1557Q(ステレオパワーアンプIC)

歩き回って疲れた理由はTDA1557Q。
まずもってパワーアンプICってものが見つからなかった。
どうやら車のステレオ用のパーツらしいからなぁ。
オーディオとかアンプ専門のお店だったらあるのだろうか?

「パワーアンプICってなんですか?」
って店員さんに質問されちゃったときは悲しくなっちゃったな。。。



んで、何を作るのかというと。。。


今日は寝坊した。
8時に起きて大いに焦った。

まあ、びーるが美味しくって止まらなかったせいです。
ところで麒麟とアサヒ、どちらが好きですか?

断然麒麟です。
やわらかい口当たりと、ほわっと広がる香りがたまらんげんわ・・・

でもしばらく自粛します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
シゲノコブラ
性別:
非公開
BlogPet
カウンター
バーコード


<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ   [PR]